2016年7月20日水曜日

【今日の沖縄食材】モウイを料理する


ハイタイ!

大阪→沖縄移住生活3ヶ月目のハイビスカスです。

前職の職業病..?!ではないですが、(レアメタル業界におりました) サンプル写真を撮影するときは必ず、誰もがわかる大きさのものを一緒に撮影(笑))。
一目瞭然でその大きさがわかって頂けるかと!

左からナーベラ(へちま)、赤モウイ(赤瓜)、白モウイ(白瓜)です。
いや~、どれも、とにかくデカい!


左からへちま、赤モウイ、白モウイ

沖縄でのモウイの一般的な食べ方は、豚肉やポークと味噌で炒めたり、酢の和え物のようですが、今回は煮物にしてみました。
ちなみにモウイとモーイ...。どちらが正しい表記なのかはわからないのですが、海藻のモーイというものあります。
海藻のモーイについてはコチラをご覧下さい→


で、使ったのは白モウイ。実は今回、2度目の調理で、つい先日、赤モウイを半分だけ使って作ったら、大好評だったので今回は1本まるごと使用。


白いモウイ

正直、赤も白も中身はおんなじ(笑)
水にさらしてアク抜き。




私は時短の為、先にモウイだけを圧力鍋で柔らかくしたのですが、鍋で茹でてもOK。もしくは、水でなく、出汁で煮ても問題ないかと。柔らかくなると思います。
ただ、その際は出汁↓を倍にしたほうがいいかもしれません。下記は染み込ませるを目的の為、少量分量になっています。

調味料ですが.......テキトーです(笑)
めんつゆ50ml(二倍希釈のもの)
水100ml みりん
大匙1~2

これを沸騰させて、豚肉を投入。そこへ圧力鍋で柔らかくなったモウイを入れて、色どりの為にさっと茹でたインゲン豆を加えました。

モウイの煮もの
 
味そのものは、冬瓜です。
冬瓜よりもっと触感が柔らかい感じ。

ナーベラ、モウイ共に今回は頂いたものなのですが、モウイの良いところは....

財布にやさしい価格!


こんなに大きいのに100円前後で売られていたりします。ナーベラも小ぶりのものは2~3本で250円とか。
瓜やへちまを食べること自体、最初はびっくりしました。大阪じゃあ、瓜もあまり食べることなかったし、何よりへちまなんて売ってない。
へちまって言ったらタワシでしょ!(笑)


美味しい沖縄、ごちそうさまでした。



金武のハイビスカスblog
沖縄移住の日々を綴っています!
http://goldhibiscus.blog.fc2.com/
関西人がツッコンだクスッと笑ってしまう沖縄ネタ!
http://kinkinkirakiratsusin.seesaa.net/


0 件のコメント:

コメントを投稿